Gather in the Northernmost Japan W-Port City

セミナー|会議|学会|研修会|展示会|報奨旅行|イベント|合宿

English
English

観光情報

新たな産業拠点として

苫小牧市は「苫小牧港」と「新千歳国際空港」の優れた交通アクセスや広大な用地を背景に、全国の石油精製業、自動車工業、電力、食、物流、ITなど約340社の多種多様な産業が集積。道都札幌市と密接に連携して、北海道の新たな産業拠点として新しいビジネスやイノベーションの創出を応援します。

見どころ Tomakomai Attractions / Unique Venue

樽前山

樽前山

樽前山は気軽に登山が楽しめる山として親しまれています。

詳細・MAP
樽前ガロー・オートリゾートアルテン・錦大沼公園

樽前ガロー・オートリゾートアルテン・錦大沼公園

樽前ガローは渓谷で、自然景観を観察する観光名所。

詳細・MAP
緑ヶ丘公園(金太郎池)

緑ヶ丘公園(金太郎池)

中心部より北側2kmの位置にあり、頂上広場には市内を一望出来る展望台があります。

詳細・MAP
出光カルチャーパーク

出光カルチャーパーク

水と緑と太陽をテーマにした憩いの場です。

詳細・MAP
軽便鉄道「山線」実車展示

軽便鉄道「山線」実車展示

王子製紙が苫小牧工場から支笏湖まで走らせていた軽便鉄道の実車が展示されています。

詳細・MAP
苫小牧市科学センター

苫小牧市科学センター

ロシア(旧ソ連)の宇宙ステーション「ミール」予備機が展示されています。

詳細・MAP
海の駅ぷらっとみなと市場

海の駅ぷらっとみなと市場

公設食品卸売りセンターを小売市場として開業。新鮮な生鮮品販売や食事処があります。

詳細・MAP
キラキラ公園

キラキラ公園

船型の展望施設や遊具、噴水・水路などがあり大人から子供まで楽しめる港湾公園です。

詳細・MAP
北大研究林

北大研究林

落葉広葉樹林で構成された森には四季折々、様々な野鳥が観察でき、バードウォッチングには最適の環境です。

詳細・MAP
勇武津資料館・勇払開拓史跡

勇武津資料館・
勇払開拓史跡

約1世紀にわたって苫小牧の産業・行政の中心として栄えた勇払地区には多くの文化財があります。

詳細・MAP
勇払マリーナ

勇払マリーナ

釣りなどのマリンレジャーの活動拠点として人気を集めています。

詳細・MAP
道の駅・ウトナイ湖

道の駅・ウトナイ湖

ウトナイ湖は植物の宝庫、野鳥の楽園として知られ、四季を通じて自然との触れ合いが楽しめます。

詳細・MAP
ノーザンホースパーク

ノーザンホースパーク

“馬と大地と、人との絆”をテーマに、1989年に誕生した、自然公園です。

詳細・MAP
イコロの森

イコロの森

北海道の豊かな自然を育む多様な植物を基調に11のテーマエリアからなる北国ならではのガーデンです。

詳細・MAP
緑ヶ丘展望台

緑ヶ丘展望台

3階展望室からは苫小牧市内が一望でき、夜景スポットとしても人気です。

詳細・MAP
苫小牧市サンガーデン

苫小牧市サンガーデン

苫小牧で見ることのできない植物が植栽されています。

詳細・MAP

宿泊施設 Accommodations

ホテル ニドム

ホテル ニドム

森と湖に囲まれた、フィンランド産の材木を使用した本格ログコテージです。

詳細・MAP
オートリゾート苫小牧アルテン

オートリゾート
苫小牧アルテン

電源付きサイトと全コテージにWi-Fiを完備。キャンプはもちろんワーケーションにもご利用いただけます。

詳細・MAP
グランドホテルニュー王子

グランドホテルニュー王子

苫小牧随一の眺望を誇るランドマーク的ホテル。苫小牧駅より徒歩5分。3つのレストラン、 ショップが揃っています。

詳細・MAP
ホテルウィング インターナショナル苫小牧

ホテルウィング
インターナショナル苫小牧

苫小牧駅南口徒歩2分のリラックスできる空間。各客室はゆったり過ごせるようにバス・トイレ・洗面が独立しています。

詳細・MAP
苫小牧プリンスホテル「和〜なごみ〜」

新苫小牧プリンスホテル
「和〜なごみ〜」

くつろぎを重視した和モダンホテル。大浴場は登別、洞爺湖、北湯沢温泉の名湯を月替わりで堪能できます。

詳細・MAP
くつろぎの湯 苫小牧 ホテル杉田

くつろぎの湯 苫小牧 ホテル杉田

旅館の温かさとホテルの快適さを備えたくつろぎの宿。24時間利用可能のラジウム鉱石人工温泉の大浴場が人気。

詳細・MAP
スマイルホテル苫小牧

スマイルホテル苫小牧

施設内に会議室やもみほぐしセンター(有料) を設置。朝食は手作りを中心とした30種類以 上のメニューも提供しています

詳細・MAP
東横イン 苫小牧駅前

東横イン 苫小牧駅前

清潔、安心、値頃感をモットーに全国展開している東横イングループ。室数限定でプレミアムプラスルームもあり、上質な宿泊体験も可能です。

詳細・MAP
ホテルルートイン苫小牧駅前

ホテルルートイン
苫小牧駅前

JR苫小牧駅南口より徒歩1分。全室LANケーブル接続インターネット回線完備。 無料で朝食バイキングサービスがあります。

詳細・MAP
ホテル苫小牧グリーンヒルズ

ホテル苫小牧
グリーンヒルズ

国内外で展開しているBBHグループのひとつ。和室14畳+シングル3部屋の和洋室の大部屋 はグループでの宿泊にぴったり。

詳細・MAP
天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧

天然温泉 樽前の湯
ドーミーイン苫小牧

最上階男女別天然温泉大浴場完備サウナ有。ご宿泊のお客様は、夜鳴きそばの無料サービス。

詳細・MAP
コンフォ-トホテル苫小牧

コンフォ-トホテル苫小牧

コンフォートホテル苫小牧は全客室が禁煙です。ここちよくクリーンな環境で快適にお過ごしいただけます。

詳細・MAP
ビジネスホテルモトナカノ

ビジネスホテルモトナカノ

広々としたシングルルームから、家族やグループでの利用に最適なフォースルーム、和室まで様々なシーンに対応可能な部屋を用意しています。

詳細・MAP
ホテル於久仁

ホテル於久仁

大浴場にサウナ(男性のみ)のほか、会議室や宴 会場も完備。ビジネスやスポーツ合宿等の多人数での利用にも適しています。

詳細・MAP
ビジネスホテル はまなす

ビジネスホテル はまなす

工業団地、西港にも近くお仕事等の長期滞在にも適しています。中華料理をはじめ家庭的料理で暖かい雰囲気でお迎えしております。

詳細・MAP
ビジネスホテル はちのへ

ビジネスホテル はちのへ

新鮮な北海の幸を使ったバランスの良い食事でおもてなしをいたします。トルマリン鉱石風呂は24時間入浴できます。

詳細・MAP
ワークマンハウス苫小牧

ワークマンハウス苫小牧

客室は全室シングルルームで、大型駐車場も無料で完備しております。 料理は日替わりで提供。長期宿泊の方におすすめの宿です。

詳細・MAP
旅の我が家 佐竹旅館

旅の我が家 佐竹旅館

苫小牧市の東側、苫東地区に位置。食事は北海道が認定する「北のめぐみ愛食レストラン」に認定されています。

詳細・MAP
さわだ旅館

さわだ旅館

大浴場あり。リーズナブルな価格で利用しやすい。苫小牧西港フェリーターミナルから車で5 分という便利さも魅力です。

詳細・MAP
旅館・下宿 このみ荘

旅館・下宿 このみ荘

苫小牧の新鮮な魚介類を使った家庭的でボリュームたっぷりなメニューをご提供。長期滞在にも対応しています。

詳細・MAP
旅館・下宿 北上荘

旅館・下宿 北上荘

地下水を使用した大浴場で身体が温まります。 手作りの家庭料理でおもてなしいたします。 長期の方、団体の方ご利用下さい。

詳細・MAP
桜屋旅館

桜屋旅館

ビジネス旅館として、長期出張の方、スポーツ合宿など大人数で宿をお探しの方大歓迎です。こだわりのお食事をご提供します。

詳細・MAP
HOTEL Stay Village

HOTEL Stay Village

平成29年オープン。朝食・夕食付プランもあり。ホテル棟とステイ棟があり、ステイ棟はシャワールームとトイレが共用となります。

詳細・MAP
緑ヶ丘トマロ

緑ヶ丘トマロ

清潔感のあるシンプルな作り。大浴場を完備し、食材を持ち込んでの調理も可能。トレーニングジムもあり、30名から貸し切りも可能です。

詳細・MAP
ゲストハウス TSUBAKI(ツバキ)

ゲストハウス
TSUBAKI(ツバキ)

ビジネスホテルに近い館内になっており、プライベートの時間をごゆっくりお過ごしできるようになっております。

詳細・MAP
GUEST HOUSE GARDEN(ガーデン)

GUEST HOUSE
GARDEN(ガーデン)

単身者用ゲストハウスです。アットホーム感を大切にし、元板前さんのおいしい料理でおもてなしいたします。

詳細・MAP
ゲストハウス 宇宙(そら)

ゲストハウス 宇宙(そら)

清潔感のあるシンプルな作り。大浴場を完備し、食材を持ち込んでの調理も可能。トレーニングジムもあります。

詳細・MAP

交通 Transportation

JR苫小牧駅

JR苫小牧駅

新千歳空港:JR線で25分
札幌駅:JR線で60分

詳細・MAP
苫小牧西港フェリーターミナル

苫小牧西港
フェリーターミナル

本州航路は大洗港間、八戸港間の仙台港経由名古屋港間の3航路。

詳細・MAP
太平洋フェリー(株)苫小牧港営業所

太平洋フェリー(株)
苫小牧港営業所

苫小牧西港〜仙台港〜名古屋港

詳細・MAP
川崎近海汽船(株)苫小牧フェリー埠頭事務所

川崎近海汽船(株)
苫小牧フェリー埠頭事務所

苫小牧西港〜八戸港(シルバーフェリー)

詳細・MAP
(株)商船三井さんふらわあ苫小牧支店

(株)商船三井
さんふらわあ苫小牧支店

苫小牧西港〜茨城県大洗港

詳細・MAP
苫小牧東港周文フェリーターミナル

苫小牧東港
周文フェリーターミナル

苫小牧東港→敦賀港間、苫小牧東港→秋田港→新潟港→敦賀港間

詳細・MAP
新日本海フェリー(株)苫小牧支店

新日本海フェリー(株)
苫小牧支店

苫小牧東港〜秋田港〜新潟港〜敦賀港

詳細・MAP
道南バス(株)苫小牧営業所

道南バス(株) 苫小牧営業所

苫小牧駅南口、北口から16系統のバスが苫小牧市内を走っています。

詳細・MAP
苫小牧第一観光ハイヤー

苫小牧第一観光ハイヤー

全車両Wi-Fi対応。

詳細・MAP
臨港昭和交通

臨港昭和交通

全車両にGPSと連動したカーナビシステムを搭載。

詳細・MAP
金星室蘭ハイヤー苫小牧支店

金星室蘭ハイヤー(株)
苫小牧支店

苫小牧・室蘭圏のご案内は金星ハイヤーにお任せください。

詳細・MAP
苫小牧個人タクシー協会

苫小牧個人タクシー協会

1時間 5000円(税込)4名様迄ご乗車OK

詳細・MAP
北海交通(株)苫小牧支店

北海交通(株)苫小牧支店

心のかよった輸送を心がけ、安心安全に目的地にお送り致します。

詳細・MAP
かとうタクシー

かとうタクシー

苫小牧周辺の観光スポットに詳しい私が、やさしさと安全・安心を乗せて走ります。

詳細・MAP

その他 Other Facilities

苫小牧市美術博物館

苫小牧市美術博物館

苫小牧の歴史や自然について学ぶことができる博物館と美術館の複合施設。愛称は「あみゅー」。

詳細・MAP
樽前山神社

樽前山神社

道内屈指の名社です。樽前山の頂上付近にある「樽前山神社奥宮」も参拝しませんか?

詳細・MAP
MEGAドン・キホーテ 苫小牧店

MEGAドン・キホーテ
苫小牧店

JR苫小牧駅北口より徒歩3分、取り扱いアイテム数は6~10万点。

詳細・MAP
イオンモール苫小牧店

イオンモール苫小牧店

人気の化粧品からお土産品、お弁当等なんでも揃います。お食事に、休憩にもご利用ください。

詳細・MAP
トマチョップ

苫小牧観光案内所

JR苫小牧駅南口側直結。苫小牧市内や周辺および道南の観光資料を取り揃えてます。

詳細・MAP
苫小牧〜支笏湖 サイクリングロード

苫小牧〜支笏湖
サイクリングロード

全長17kmの支笏湖までのサイクリングロード。苫小牧観光協会では自転車のレンタルもできます。

詳細・MAP
苫小牧市役所

苫小牧市役所

ロビー棟、南庁舎、北庁舎の三棟構成。南庁舎は地上12階建て。

詳細・MAP
アルテンゆのみの湯

アルテンゆのみの湯

オートリゾート 苫小牧アルテン内のゆのみ湯は、開放感あふれる、源泉かけ流し(加温)の露天風呂です。

詳細・MAP
ウトナイ湖サンクチュアリーネイチャーセンター

ウトナイ湖サンクチュアリーネイチャーセンター

ウトナイ湖の希少な野鳥の重要な生息地を守るための保護活動を日本野鳥の会が行なっています。

詳細・MAP